「気」のチカラ

こんにちは。

Dream Jockeyのパイオニア、提唱者の小笠原です。

さて、ここ続けて「やる気」という言葉を出しましたが、自身も活動家の一人としてつくづく感じます。

「やる気」「本気」「その気」・・・

地域づくりには「気」が大切です。

前回、五所川原市七和地区の話に触れましたが、支援して「楽しい」と感じるのは「やる気」「本気」がリーダーだけでなく、集う地区のコアメンバーからも伝わってくるからです。

そして、活動を持続させる原動力が「その気」です。

言い換えると「ブレない信念」です。

本人の「その気」が共感し、相手も「その気」になり、伝搬していくのです。

とはいえ、自身の思いがわかってもらえなかったり、否定されたり、無視されたり、、、

そんな悩みも数多く聞いてきました。

私がそのような悩みに返す言葉は、「ブレずに伝えること。活動する」こと。

そして、100%の支持は目指さない。

万人受けしようとか考えないことです。

無関心や否定は、どの地域でもあります。

まあよく言う「足引っ張り」ですね。

「引っ張られるくらい足を伸ばそう」

そう思っています。

足引っ張られるくらい、知られていると思えばいいんです。

事実は一つ。解釈は無数です。

あすも、地域づくり、地域再生ネタです。(予定、笑)